2018-01-01から1年間の記事一覧

Vue.js + Typescript 参考

IntelliJ IDEAでVue.jsを動かす vue.js + typescript = vue.ts ことはじめ

IntelliJ Gradleのパス

gradle location /usr/local/Cellar/gradle/4.10/libexec/

プロキシ

プロキシとは プロキシとは、ブラウザに代わってwebサーバーにリクエストするやつ。 ブラウザ -> プロキシ -> webサーバー ブラウザ <- プロキシ <- webサーバー なぜわざわざワンクッション挟むのか 匿名性 プロキシを経由しないで、webサーバーへアクセス…

バイナリデータ・シリアライズ・デシリアライズ

バイナリデータ バイナリデータとは、コンピュータで扱えるデータで、人間が見ても理解できないデータ シリアライズ ソフトウェア内部で扱っているデータをそのままDBへ保存したり送受信できるようにすること。 たとえば、配列をDBへ保存する際に、 普通、DB…

MinioをDocker上で動かす

minioをインストール docker pull minio/minio:edge docker run -p 9000:9000 minio/minio:edge server /data Dockerfile RUN mkdir -p /tmps3 docker-compose.yaml minio: image: minio/minio:latest ports: - "9000:9000" volumes: - "./tmps3:/export" co…

Dockerを起動させてRailsを動かす

Dockerfileを作成 FROM ruby:2.5 RUN apt-get update -qq && apt-get install -y build-essential libpq-dev nodejs RUN mkdir /myapp // 変更 WORKDIR /myapp // 変更 COPY Gemfile /myapp/Gemfile // 変更 COPY Gemfile.lock /myapp/Gemfile.lock // 変更 …

DBのマイグレーションが上手くいかない

問題 マイグレーションしようとしてもエラーが出る $ docker-compose -f ./migration-docker-compose.yml run liquibase migrate db db_migration.yaml [DEBUG] db_migration.yaml Unexpected error running Liquibase: Could not acquire change log lock. …

Git リポリトリ名の変更

Git

github上でリポジトリ名を変更した後に git remote set-url origin {new_repository_url}

Git リモートにあるブランチをローカルに持ってくる方法

Git

# リモートにあるブランチを確認 git branch -a # 持ってきたいブランチをfetch git fetch origin remote-branch # checkout git checkout -b new-branch origin/remote-branch

DOMとは

DOM DOMは「Document Object Model」の略 HTMLやXML文書をプログラムから利用するための仕組みのこと DOMはツリー状の構造で、HTML文書にアクセスして情報を得たりするためのもの Node ツリー状の構造は、結束点や末端のことをNodeという DOMでは、Nodeのこ…

同期処理・非同期処理とは

同期処理 普通プログラムは、上から順番に処理を行う 処理1 ↓ 処理2 ↓ 処理3 処理を終わるまで待って次に進む方式を同期処理という 非同期処理 「非」同期処前理は、同期処理ではないということ したがって、非同期処理とは、前の処理が終わる前に次に進む方…

Headlessとは

Headlessとは、GUIがないことを指す 例 Headless Browser: GUIのないブラウザ Headless Software: GUIのないソフトウェア Headless Computer: GUIのないコンピュータ

Git リポジトリのスリム化

Git

容量の確認 リポジトリをクローン git clone git@github.com:sample/sample.git ガベレージコレクター # プロジェクトへ移動 cd sample # 全体の容量を確認 du -sh .git/objects # ガベレージコレクター git gc --auto gc autoコマンドは大体の場合何もしな…

herokuを使ってみる

herokuとは いわゆるPaasってやつ PaaSとは「Platform as a Service」の略で、Webサービスを公開するために必要なものを全て予め用意してくれるサービスのこと なのでherokuを使えば、開発したWebサービスを簡単に全世界に向けて公開することができる 1サー…

Railsアプリケーション作成、実行

railsのアプリケーション作成 rails _5.1.6_ new hello_world 問題 バージョン指定しているのになぜか勝手にバージョンが5.2.1のrailsになっちゃう 解決方法 mkdir hello_world cd hello_world bundle init vim Gemfile Gemfile source 'https://rubygems.or…

Rubyをインストール

rbenvをインストール rbenvはrubyのバージョンを切り替えるのに便利なものらしい brew install rbenv ruby-build rbenv install {latest-version} # rbenvを再読み込み rbenv rehash rbenvで新しくRubyをインストールした際、rbenvを再読みするためにrbenv r…

MySQL ユーザー作成・権限付与

rootでログイン mysql -uroot -ppassword 新たにユーザーを作成 create user {new_user} identified by '{password}'; 権限付与 権限付与の構文 grant 権限内容 on 権限対象DB to ユーザー identified by 'パスワード'; 権限内容 all privileges:GRANT(権…

今更ながらDockerまとめ

そもそもDockerって何? 「コンテナ型の仮想環境を作成・配布・実行するためのプラットフォーム」 だそう。 仮想環境(仮想マシン)って? 仮想化されたサーバーなどを「仮想環境(仮想マシン)」と呼ぶ。 仮想化 物理的な環境に囚われず仮想的な環境を作り…

リモートサーバーでmysqldumpしてローカルに転送する方法

リモートサーバーに接続 ssh centos@xx.xx.xx.xx // さらに違うサーバーに接続 ssh 02 mysqldump mysqldump -uユーザー名 -pパスワード db名 > sample.dump ローカルへ転送 一旦02サーバーを抜けて(exit)、02にあるダンプファイルを持ってくる scp 02:/home/…

Docker コンテナに入る方法

docker exec -it コンテナ名 bash

docker上のmysqlのタームゾーン設定

mysqlに設定されているタームゾーンを確認。 show variables like '%time_zone%'; +------------------+--------+ | Variable_name | Value | +------------------+--------+ | system_time_zone | UTC | | time_zone | SYSTEM | +------------------+------…

Wordpress 本番環境と同じ環境を作る

サーバーはAWSを使う awsにwordpressをインストールする方法:http://brian.hatenablog.jp/entry/build-wordpress-blog-on-aws wordpressのエクスポート・インポート:https://techacademy.jp/magazine/7859

Scala 謎かったところまとめ

val, var, defの違い valは定数、varは変数、defはコード valは定数なので、割り当てられたオブジェクトは置き換えができない。 逆にvarは変数なので、割り当てられたオブジェクトは置き換えられる。 defはメソッドを定義する際に使う。 trait(トレイト) t…